

築9年の木造3階建ての2,3階にFさんご家族(夫婦、長女:小1)はお住まいです。
娘さんが小学校に入学したのを機に、今まで生活の中心が2階で物が混在していた生活を改め、あまり利用されていなかった3階に子供部屋をつくり、2階を家族皆でくつろげるスペースにしようとリフォームを決意します。
リノベーションが2Fと3Fで関わりをもって立体的だったため、打ち合わせは主に模型を用いて行われました。
またこの模型は現場で工務店との打ち合わせでも使い、お客さんと作り手をつなぐ役目をしました。
物件情報
物件名 | 溝の口F邸リフォーム |
---|---|
施工地域 | 川崎市,高津区 |
建物構造 | 木造3階建 |
築年数 | 築9年 |
施工範囲 | 2階,3階 |
クライアント
夫婦 長女(小1) |
期間・範囲
費用 | 500万円 |
---|---|
設計期間 | 6ヶ月 |
工事期間 | 2ヶ月 |
その他
採用機器 | フレクセル床暖房 (遠赤外線方式) |
---|---|
仕上げ | 長尺塩ビシート FRPグレーチング 輸入クロス |